JOB INTRODUCTION
職種紹介
HATME株式会社
コンサルタント職
Q1
どんな仕事をしているか?
営業にて受注した案件の業務の組み立てや、クライアント・関係部署との折衝を行っています。
設計したサービスステップに基づき、クライアントニーズのヒアリングやサイト等の分析を行います。
その上でクライアントと相談の上、サイト制作や更新、各種キャンペーンの実施、Web広告運用の仕事を請け、社内にある関係部署に業務を依頼しています。
コンサルタントとして、クライアントの課題がどこにあるのか、課題を解決するためには何をするべきなのかを考え、関係部署と協力して課題を解決し、事業拡大の支援に繋げられる過程がこの仕事の面白い部分です。
その上でクライアントと相談の上、サイト制作や更新、各種キャンペーンの実施、Web広告運用の仕事を請け、社内にある関係部署に業務を依頼しています。
コンサルタントとして、クライアントの課題がどこにあるのか、課題を解決するためには何をするべきなのかを考え、関係部署と協力して課題を解決し、事業拡大の支援に繋げられる過程がこの仕事の面白い部分です。
Q2
一日の流れは?
10時 | 出社したらまず、チーム内の共有事項・引継ぎ事項を確認します。 | |
---|---|---|
11時 |
担当業務のメールチェック、各サイトのお知らせ等をチェック。クライアントから依頼されたサイト分析資料を作成。 作成した分析結果をもとに、どのような提案をするか検討します |
|
13時 | お昼休憩の時間は決まっていないので、自由にとることができます。 | |
14時 | サイト制作課から上がってきたサイトのデザイン案をクライアント要望と照らし合わせて確認します。 | |
16時 | Web広告課メンバーと一緒にクライアントと定例MTGに参加 | |
19時 | 業務の締め作業を行います。業務進捗状況を入力したり、翌日への申し送り事項を入力します。 |
Q3
入社を決めた理由は?
学生時代、経営学部でマーケティングの基本やデータ分析などを学びましたが、新卒でそれを生かせる会社に入社することは叶いませんでした。人生一度きり、自分のやりたい仕事を諦めたくないということで、転職を決意。
新しい会社ということもあり、未経験の自分でも大きな裁量をもって活躍できそうというところで、入社を決めました。
右も左も分からないままのスタートでしたが、各種研修ツールもあるので学びながら経験を積むことができています。
また、土日祝休みなので、趣味であるカフェ巡りも楽しむことができています。仕事をするときは集中でき、休みはしっかり満喫できる今のライフスタイルが気に入っています。
新しい会社ということもあり、未経験の自分でも大きな裁量をもって活躍できそうというところで、入社を決めました。
右も左も分からないままのスタートでしたが、各種研修ツールもあるので学びながら経験を積むことができています。
また、土日祝休みなので、趣味であるカフェ巡りも楽しむことができています。仕事をするときは集中でき、休みはしっかり満喫できる今のライフスタイルが気に入っています。
Q4
部署の雰囲気はどんな感じか?
人数がまだ多くはないこともあり、とても風通しはいいと思います。仕事上、相談やミーティングをすることも多いですし、なんでも気軽に相談できる雰囲気があります。
職業柄かはわかりませんが、みんな人の気持ちを読み取る能力が凄いです(笑)
少数精鋭のため、お互い教え合いながら責任感を持って切磋琢磨し、自分を高められるような環境です。
職業柄かはわかりませんが、みんな人の気持ちを読み取る能力が凄いです(笑)
少数精鋭のため、お互い教え合いながら責任感を持って切磋琢磨し、自分を高められるような環境です。
Q5
研修についてはどんな感じか?
新卒社員と中途社員で若干異なります。
①新卒の場合は、4日間の新入社員研修で、社会人の基礎や会社の基本的な知識を学びます。あとは、同期とグループワークや宿泊研修で親睦を深めます。
②この後は新卒も中途も同様の「導入研修」を4日間受け、「社内システム」や「当社サービスの概要」などの基礎知識をつけてもらいます。
③続いて、サービスや業界知識を学べる研修教材を使用し、必要な知識を習得。その後配属となります。
④配属後は、webデザイン・コンサルタントに関する様々な知識・お仕事を、現場の上長からイチから教わります。いくつかある中からまずは1つ、担当分野を決めて、その分野について学んでいきます。スキルがついてきたら徐々に担当する範囲を広げていきます。
①新卒の場合は、4日間の新入社員研修で、社会人の基礎や会社の基本的な知識を学びます。あとは、同期とグループワークや宿泊研修で親睦を深めます。
②この後は新卒も中途も同様の「導入研修」を4日間受け、「社内システム」や「当社サービスの概要」などの基礎知識をつけてもらいます。
③続いて、サービスや業界知識を学べる研修教材を使用し、必要な知識を習得。その後配属となります。
④配属後は、webデザイン・コンサルタントに関する様々な知識・お仕事を、現場の上長からイチから教わります。いくつかある中からまずは1つ、担当分野を決めて、その分野について学んでいきます。スキルがついてきたら徐々に担当する範囲を広げていきます。
Q6
応募を検討している人へメッセージ
コンサルタント職で一番大切なことは、コミュニケーションをとるのが好きであること。仕事柄、社内や取引先、協業先の方とお話することが多いのですが、そこで自分の提案を堂々と伝えなくてはなりません。もちろん、ベースとなるトークスクリプトはありますが、それを自分なりの言葉で伝える、自分のモノにできるような人材を求めています。