JOB INTRODUCTION
職種紹介
HATME株式会社
Webデザイナー職
Q1
どんな仕事をしているか?
Webディレクターの構成やデザインの指示を基に、サイトのデザインを担当しています。
当グループの“採用コンサルサービス”、“ECコンサルサービス”に関する制作がメインとなるため、制作するサイトも採用サイト・ECサイトの2種類がほとんどです。
当グループの“採用コンサルサービス”、“ECコンサルサービス”に関する制作がメインとなるため、制作するサイトも採用サイト・ECサイトの2種類がほとんどです。
また、定期的にグループ内の自社サイトのデザイン変更やバナー制作も行っています。
自分がデザインしたサイトの売上が上がったり、採用がうまく進むことでクライアントに喜んでいただくと、とてもやりがいを感じます。
サイトデザインのトレンドの移り変わりは非常に早いです。トレンドやクライアントニーズをきちんと汲み取ってデザインに反映出来るように日々学んでいます。
自分がデザインしたサイトの売上が上がったり、採用がうまく進むことでクライアントに喜んでいただくと、とてもやりがいを感じます。
サイトデザインのトレンドの移り変わりは非常に早いです。トレンドやクライアントニーズをきちんと汲み取ってデザインに反映出来るように日々学んでいます。
Q2
一日の流れは?
10時 | 出社したらまず、チーム内の共有事項・引継ぎ事項を確認します。 | |
---|---|---|
11時 |
担当業務のメールチェック、各サイトのお知らせ等をチェック。 クライアントに提示するデザイン案の方向性について社内で打ち合わせ。クライアントの意向に基づき3案検討することに。 |
|
13時 | お昼休憩の時間は決まっていないので、自由にとることができます。 | |
14時 | デザイン案が出来上がってきたら、ディレクターにチェックしてもらいます | |
19時 |
業務の締め作業を行います(業務進捗状況・翌日への申し送り記入) 時々残業が発生することがありますが、基本的には定時で帰っています。 |
Q3
入社を決めた理由は?
もともと独学で勉強しており、Webデザインの仕事に興味があったのですが、実践的なスキルがありませんでした。
Webデザインの仕事は経験者しか採用しない会社が多く諦めかけていたところ、当グループの募集を見つけました。
面接をした際に、経験がなくとも人柄や意欲を重視して選考をする社風にも強く惹かれました。
どんな人たちと働くか、はとても重要なことだと考えているのですが、色々と面接を受けた中でこの人たちと働きたいと強く感じたのは初めてだったため、入社を決意しました。
入社してからは、未経験のため全てイチから勉強をしています。試行錯誤の日々ですが、やりたかった仕事ができているので毎日充実しています。
Webデザインの仕事は経験者しか採用しない会社が多く諦めかけていたところ、当グループの募集を見つけました。
面接をした際に、経験がなくとも人柄や意欲を重視して選考をする社風にも強く惹かれました。
どんな人たちと働くか、はとても重要なことだと考えているのですが、色々と面接を受けた中でこの人たちと働きたいと強く感じたのは初めてだったため、入社を決意しました。
入社してからは、未経験のため全てイチから勉強をしています。試行錯誤の日々ですが、やりたかった仕事ができているので毎日充実しています。
Q4
部署の雰囲気はどんな感じか?
基本的にはみんな自分の仕事を黙々と進めている印象です。だからと言って相談しづらいわけではなく、相談すると親身になって一緒に考えてくれます。
個人的に体育会系の雰囲気が苦手なので、とても過ごしやすいです。
たまに開催される社内イベントでは、みんなはっちゃけているので、オンとオフの切り替えがすごいと思います。
個人的に体育会系の雰囲気が苦手なので、とても過ごしやすいです。
たまに開催される社内イベントでは、みんなはっちゃけているので、オンとオフの切り替えがすごいと思います。
Q5
研修についてはどんな感じか?
新卒社員と中途社員で若干異なります。
①新卒の場合は、4日間の新入社員研修で、社会人の基礎や会社の基本的な知識を学びます。あとは、同期とグループワークや宿泊研修で親睦を深めます。
②この後は新卒も中途も同様の「導入研修」を4日間受け、「社内システム」や「当社サービスの概要」などの基礎知識をつけてもらいます。
③続いて、サービスや業界知識を学べる研修教材を使用し、必要な知識を習得。その後配属となります。
④配属後は、Webデザインに関する様々な知識・お仕事を、現場の上長からイチから教わります。いくつかある中からまずは1つ、担当分野を決めて、その分野について学んでいきます。スキルがついてきたら徐々に担当する範囲を広げていきます。
①新卒の場合は、4日間の新入社員研修で、社会人の基礎や会社の基本的な知識を学びます。あとは、同期とグループワークや宿泊研修で親睦を深めます。
②この後は新卒も中途も同様の「導入研修」を4日間受け、「社内システム」や「当社サービスの概要」などの基礎知識をつけてもらいます。
③続いて、サービスや業界知識を学べる研修教材を使用し、必要な知識を習得。その後配属となります。
④配属後は、Webデザインに関する様々な知識・お仕事を、現場の上長からイチから教わります。いくつかある中からまずは1つ、担当分野を決めて、その分野について学んでいきます。スキルがついてきたら徐々に担当する範囲を広げていきます。
Q6
応募を検討している人へメッセージ
Webデザイナー職では、デザインの流行に敏感な人が向いていると思います。ですが、やる気があれば未経験でも大歓迎です!
一番大切なことは、新しいことを学ぶのが好きであること。情報収集が苦でなく、真面目にコツコツと頑張れる人にもピッタリな仕事だと思います。
当グループに興味があってチャレンジしてみたい方、ご応募お待ちしております。
一番大切なことは、新しいことを学ぶのが好きであること。情報収集が苦でなく、真面目にコツコツと頑張れる人にもピッタリな仕事だと思います。
当グループに興味があってチャレンジしてみたい方、ご応募お待ちしております。